予定&お知らせ

sorriso110のお知らせ

寒い日が続きます。
1月16日に,定例会sorriso110を行います。
・Big・U  グループ研修室1
・9:15〜12:00
・研修内容・・・模擬授業や資料提案など
ご参加できる先生方,よろしくお願いいたします!

sorriso109


千葉です。
いかがお過ごしでしょうか。
12月12日(土)に,定例会sorriso109を行います。
・Big・U研修室3
・9:15〜11:45
・研修内容未定
ここ数回の定例会では,模擬授業を中心に盛り上がっています。
是非,参加して,みんなで授業力を磨きあっていきましょう!

sorriso108の開催

お久しぶりです。千葉です。
11月14日(土)に,定例会sorriso108を行います。
・Big・U研修室3
・9:15〜11:45
・研修内容
 ①みんなで悩み相談
 ②今後の企画
 ③山中大佑「模擬授業,やってみます。」
 ④千葉修平「思考力を高める授業」(模擬授業)
 ⑤向井大嗣「(未定)」
 ⑥その他
久しぶりに会う面々ばかりです。
どうでしょうか。久しぶりにメンバーに会いにきませんか。

sorriso108のお知らせ

sorriso108は定例会となります。
9月以降に行う予定にしています。
模擬授業などもしていますので,是非ご参加ください!

sorriso107の動画報告

思えば,かなり久しぶりの動画報告です。
sorriso107では7名の方が参加してくれました。
熱く語らう様子をご覧ください。
(文責:千葉)

宣伝

宣伝になります。
私,千葉が6ページほどですが,執筆した書籍が刊行されています。
全国算数授業研究会編『子どもの数学的な見方・考え方が働く算数授業』(東洋館出版社)のシリーズです。
私は3年生の「大きな数」を担当いたしましたが,この学年はもちろん,他の学年のものも,4月からの授業づくりに役立つことは間違いないシリーズだと思いますので,是非お手元に。

sorriso107のお知らせ

sorrisoの定例会を,7月4日(土)に行います。
9:15〜11:45 Big・U研修室3 で行います。
わたくし,千葉が代表になって初めての定例会となります。
大きな変化を求めるのではなく,時代に・要望にそいつつ,それでいて「算数教育に笑顔を」というモットーを追究していくsorrisoで在りたいと考えています。
どうぞ,みなさん,これからも永くsorrisoをよろしくお願いいたします。

sorriso公式ホームページ

長い間,
「ソリッソの広報をもっとしてほしい」
という,ありがたい要望を頂戴しておりました。それになかなか対応できず,メンバー一同,心苦しい想いをしておりましたが,この度,ホームページを立ち上げる運びとなりました。

和歌山県田辺市にもこんな熱いサークルがあるんだ!

そんな誇りと志を共にする先生方と一緒に,田辺市の教育を盛り上げていきたいと思っております。
私たちの勉強会に参加してみませんか。